劇場版

観てきましたよ、劇場版(笑)。午後から5分で済む用事の為に仕事を休まなければならなかったので、ついでだから観に行ってきました。いや、ついでというのは嘘ですね。午前中のメインは映画でしたから(笑)。

OPの「鳥の詩」と共に、夏服なのに暑そうな制服を着た観鈴が動いた時、ちょっと鳥肌が立っちゃいましたよ(笑)。

詳しいストーリーは「自分で観れば?」なんで書きませんが(笑)、ざっくりとした話ぐらいなら良いかな?
ストーリーは、ゲームでのDREAM編観鈴ルート、SUMMER編、AIR編をミックスした感じですが、実際には映画オリジナルの展開をします。でもこれ、賛否両論だろうなぁ? 具体的に「ここがこう」とは説明出来ないのですが、全編に「あれ、ゲームはこんな展開だっけ?」って違和感がありました。
ですが、個人的にはそれが改悪だという気はありません。劇場版という制約(上映時間は2時間ない)上、全てを押し込める訳もなく、取捨選択、再構築は当然の作業でしょう。後はそれが原作の雰囲気を残しているかどうかと、それを許容出来るかどうかです。それについては、私は合格だと思いました。観ながら感じた違和感は、素直に作品を楽しめない曲がったヲタ心が成せる業です(笑)。原作の雰囲気は『スターシップ・オペレーターズ』に比べれば遥かに残っており、許容出来るかどうかについては種癌はこの作品の足元にも及びません(爆)。<例えが悪いです(笑)。

DREAM編の観鈴ルートをメインにしている事から分かるように、美凪や佳乃の出番はありません。残念に思う人もいるでしょうが、特定キャラに思い入れがないので私自身には不満はありません。
ですが、最高が方術を披露しているガキ共の中にみちるがいた時には、


みちる


キタ━━━━(*´-`)━━━━ッ!!


って、心の中で叫んでしまいました(笑)。その後、みちるの横でシャボン玉を飛ばす美凪らしき女の子が出たり(顔がはっきり映らなかった)、観鈴の病気を診察しているのが聖だったりと、ファン心理をくすぐり続けます。
でも、このままじゃ佳乃の出番はないのかな? と思っていたら、街の祭のシーンで、美凪も佳乃もはっきり映っていました。これで2人のファンも満足かな?(笑)

キャラデザインは、原作の「いたる画」よりは取っつきやすいものになっていました。個人的には、鍵作品はキャラデザに惚れた訳じゃないので、この辺に不満はありません。むしろ好感度アップ?(笑)
それと、監督が「あの」出崎統ですから、いわゆる「出崎演出」がそこかしこに出てきます。「出崎演出」とは、『ベルサイユのばら』や『元祖天才バカボン』等で見られた、線の多い細かい所まで描かれた1枚画を使う演出です。それが出るたびに


出崎演出


キタ━━━━(*´-`)━━━━ッ!!


と、心の中で(ry

なんだかんだあって(笑)、「ゴールしても良いよね?」になります。まあ、観鈴ルートですから、それは予測の範囲でした。で、実際に「ゴール……」の時に私がどうだったかというと……。

じ〜ん

「おもしろかったねー」

「うん、ちょっと泣いちゃった」

かんどー

「あははー、ちよちゃん高校生なのに泣いたー」

「でも前で見てた、いい歳したおじさんもぼろぼろ泣いてたよ」

「あはは、そうなんだ」



うえっ、うう、う、うっ


(つДT)
参謀長
↑いい歳したおじさん


あは、泣いちゃいました(爆)。