2015-01-01から1年間の記事一覧

あけ

おめ、てない?W 俺に「家族」がいたら、もう少し楽なんだろうけど<?

熊本戦

また勝てなかった…orz ま、惨敗しなかっただけましか…orz

行ってきます

2年ぶりの赤黒遠征に行ってきます。大半の時間は鉄道に乗ってますが(笑)。

宇遠内駅

跡形もなく、市道天北通になっている。

声問駅

駅跡は空き地になっている上、線路跡は国道238号に転用されているので、痕跡はほぼなくなっている。

東声問駅

稚内空港新滑走路完成に合わせて設置された一日だけの臨時駅であったので、痕跡がどうのと言うレベルではない(笑)。この辺りにあったはず。

恵北駅

かつての駅前通から駅跡を眺める。駅跡は空き地となっている。 駅跡には現役時代からあった楡の木が残り、開拓記念碑が建立されている。

樺岡駅

バスの待合所の奥が駅跡だった事に、この記事を書いてるときに気がついた……orz。 駅名標が駅跡から道路の反対側に移設されている。

沼川駅

旧駅構内に小公園が整備され、レプリカの駅名標と旧駅舎の写真を転写した「旧JR天北線沼川駅舎」と記載されたパネルが設置されている。 裏手にはホーム跡も残存しているらしいが、草が生えていてよく分からなかった。

曲淵駅

駅跡は曲渕ふれあい公園として整備されている。(「ふち」の漢字が駅名と異なっている)また、駅周辺の路盤は道道138号豊富猿払線に転用されている。

小石駅

駅跡には石碑が建立されている。 また、小石交流センターが建築されている。使われているのだろうか……?

鬼志別駅

駅跡には鬼志別バスターミナルが建っている。ただ、鬼志別川が駅跡を通る形で河川改修された為、痕跡は残ってはいない。館内には天北線の資料展示室があり、駅名標や備品等の天北線関連資料が保存・展示されている。

芦野駅

線路跡は道道1089号猿払鬼志別線に転用されている。 駅跡は交通公園として整備されている。 結果、ここに鉄道が通っていたようには思えなくなっている。

猿払駅

浜頓別駅からここまでの線路跡はサイクリングロードになっている。かつて駅があった面影はなく、バスの待合室があるのみ。当駅跡から鬼志別駅跡までの線路跡は道道1089号猿払鬼志別線に転用されている。

浅茅野駅

線路跡はサイクリングロードになっている。ホームだけが残っている。

飛行場前駅

線路跡はサイクリングロードになっている。サイクリングロード沿いにホームと駅名標の枠のみが残存しているが、ホームの天板が崩れかけている。

安別駅

線路跡はサイクリングロードになっている。待合所がサイクリングの休憩所として残っている。ウィキペディアによると通信中継所も残っているのだが、行ったときには雑草が生い茂っていて存在に気がつかなかった(笑)。

大宮戦

今日勝てないなら、もう勝てない。

山軽駅

浜頓別駅跡から猿払駅跡までの路盤が北オホーツクサイクリングロードに転用されている。だが、舗装の維持が行き届いてない上に、熊出没注意の看板が至る所に有り、とてもじゃないが走る気にならない。 山軽駅跡はサイクリングロード横に残存しており、待合所…

浜頓別駅

駅跡に浜頓別バスターミナルが建っている。駅周辺は公園や遊歩道となっている。

常盤駅

この奥に駅があったらしいが、とてもじゃないが入っていけない。

下頓別駅

ホームが記念碑的に残っている。

新弥生駅

この奥にあったらしいのだが……。

寿駅

たぶん、この辺に駅があった……はずw

中頓別駅

バスターミナルビルを核とする天北線メモリアルパークとなっている。裏はゲートボール場で、キハ22も展示されている。

上駒駅

道路右の法面下に駅があったはず。よく分からなかった。

松音知駅

駅舎は、廃線後は個人所有だったらしいが、現在は地元の人々によって保存されているらしい。

周磨駅

もう分からないw たぶん、道路の左側にホームがあったのかな?

敏音知駅

道の駅となっていて、モニュメント的に遺構も残されている。

恵野駅

たぶんこの辺(笑)。